
こんにちは!なかじま塗装の職人チームです。
先日、サッシ交換工事に伴う外壁塗装の補修工事を行いました。
今回はその施工内容と、サッシ交換工事についてご紹介させていただきます。
今、サッシ交換工事のお問い合わせが急増しています!
現在、サッシ交換工事については手厚い補助金制度が利用できるため、多くのお客様からお問い合わせが殺到しております。
断熱性能の向上や省エネ効果が高く評価され、国や自治体からの補助金が充実しているんです。この機会にサッシの交換をご検討される方が増えているのも納得ですね。
なかじま塗装窓+外壁塗装工事で、補助金活用ができます!
サッシ交換工事と外壁塗装はセットで考えましょう


サッシを交換する際には、外壁を一部壊して新しいサッシを取り付け、その後補修する必要があります。
つまり、サッシ交換工事には外壁塗装も伴う工事があるということなんです。
せっかくサッシを新しくしても、外壁の補修部分が目立ってしまったり、仕上がりが雑だと、せっかくのリフォームが台無しになってしまいますよね。
プロとしてのこだわり見えない箇所こそ丁寧に


なかじま塗装では、最終的に見えない箇所でも、丁寧に塗装で仕上げることをモットーとしております。
サッシ周りの細かい部分、壁の内側になる部分、お客様の目に直接触れない箇所であっても、私たち職人は決して手を抜きません。
なぜなら、見えない部分こそが建物の耐久性を左右するからです。また、それがプロとしての誇りでもあります。
今回の施工でこだわったポイント
- サッシ周りの下地処理を徹底的に行いました
- 補修箇所と既存の外壁との境目を自然に仕上げました
- 防水性能をしっかりと確保しました
- 仕上がりの美観にも妥協しませんでした
サッシ交換をご希望の方へ


サッシ交換工事をお考えの方、補助金の活用についてお知りになりたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
なかじま塗装では、サッシ交換に伴う外壁塗装補修についても、一貫してご対応させていただきます。
塗装歴18年の代表・中島をはじめ、塗装歴25年のベテラン職人・服部、塗装歴13年の福田など、経験豊富な職人チームが責任を持って施工いたします。









