和室の木部をきれいに蘇らせたいためには?

こちらでは、和室にある木部が、黒ずみ艶がなくなっているので、塗装により、きれいに蘇らせた事例を紹介します。

塗装前がこちら。

木ですと、どうしても汚れが付きやすく、また水の跡や、日焼けによる色あせが目立ってきてしまいますよね?

でも木部も昔からメンテナンスがあります!

目次

従来のニス塗装は古い?!

一般的なメンテナンスで、ニス塗装があります。

ただ、ニス塗装で、木部を塗装した場合に、木本体にひび割れが発生してしまうケースがあります。

今までは諦めるしかなかったのですが、最近の塗料技術の進歩もあり、ひび割れがほぼ発生しない塗料方法があります。

それが、透明な塗装(クリア塗装)で保護することです!

お勧めは防腐剤入りで、クリア塗料で塗装する方が、キレイに、しかも長持ちします!

ただ塗ればよい訳ではない!

ではどのような工程なのか、ご説明いたします。

まずは、木部を削り出しします。
これは、木部の素地を削り、汚れを除去するイメージです。

次に水打ちという作業。
これは、先ほどの削り出し作業で削ったところの灰汁(あく)をふき取り、乾燥させます。

そして、ベースとなる塗装をしていきます。
防腐剤が含まれているラックニスで塗装していきます。

最後に、仕上げとしてクリアのトップコートで塗装します。
お好みに合わせて艶あり、なしが選べます。
トップコートは2回、ムラなく仕上げます。

仕上がった状態がこちらです。

このように和室の木部が、「黒ずんできたから、キレイにしたい」という方にぜひお勧めです!

写真は、和室の出窓のカウンター部ですが、和室の柱、無垢の床、長押、階段など、木部であれば、同じようにキレイに蘇らせることが可能です!

以前自分で、木部にワックスを塗ったのですが、それでも蘇らせることは可能ですか?

可能です。
先ほどの工程の前に、まずはワックスをきれいに落とす工程が必要となります。

木をきれいに蘇らせたい方は、木部塗装が大好きな、秦野市の屋根外壁塗装工事専門のなかじま塗装にお任せください!

木部を蘇らせる工事の費用は?

こちらの和室の出窓カウンターの塗装の場合は、工事費用は10万円前後です。(大きさ、内容によって若干の前後があります。)

もちろん、塗装箇所が多くなれば、1か所あたりの費用も安くなりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

目次